ツギハギ日本の歴史

日本の歴史を、歴史学者の先生方などの書籍などを元に記述します。

参考史料並びに参考文献

史料(現代語訳含む)

宇治谷孟:訳『日本書紀(上)』講談社講談社学術文庫833〕

宇治谷孟:訳『日本書紀(下)』講談社講談社学術文庫834〕

大隅和雄:訳『愚管抄講談社講談社学術文庫2113〕

沖森卓也佐藤信・矢嶋泉:訳『藤氏家伝』 筑摩書房ちくま学芸文庫

・影山輝国・藤堂明保・竹田晃:訳 『倭国伝』講談社講談社学術文庫2010〕

亀田俊和:訳『太平記 上』光文社〔光文社古典新訳文庫

亀田俊和:訳『太平記 下』光文社〔光文社古典新訳文庫

五味文彦本郷和人:編『現代語訳 吾妻鏡吉川弘文館

・中村啓:訳『古事記KADOKAWA角川ソフィア文庫

・渡邉義浩:訳 何晏『論語集解』早稲田大学出版〔早稲田文庫〕

 

参考文献

 

単著・論文

【あ】

青柳正規『人類文明の黎明と暮れ方』講談社講談社学術文庫2511〕

・浅井虎夫 所京子:校訂 『女官通解』講談社講談社学術文庫670〕

浅野裕一儒教講談社講談社学術文庫2442〕

東浩紀『訂正する力』朝日新聞社朝日新書

東浩紀『訂正可能性の哲学』ゲンロン〔ゲンロン叢書014〕

・アブー=ルゴド,ジャネット『ヨーロッパ覇権以前』岩波書店岩波現代文庫 学術499〕

網野善彦『日本の歴史をよみなおす(全)』筑摩書房ちくま学芸文庫

・荒木敏夫『日本古代の皇太子』吉川弘文館〔古代史研究叢書〕

・荒木敏夫『可能性としての女帝』青木書店〔AOKI LIBRARY〕

・荒木敏夫『古代天皇家の婚姻戦略』吉川弘文館〔歴史文化ライブラリー359〕

・家島彦一『インド洋海域世界の歴史』筑摩書房ちくま学芸文庫

・池上英洋『ヨーロッパ文明の起源』筑摩書房ちくまプリマー新書288〕

・石井博信『邪馬台国時代の王国群と纒向王宮』新泉社

・池田こういち(公一)『肥後相良一族』新人物往来社

・池山一切圓「安然の即身成仏義私記について」(『印度學仏教學研究25』2号)

・イニス,ハロルド『メディアの文明史』筑摩書房ちくま学芸文庫

・ウォード,ピーター『生物はなぜ誕生したのか』河出書房新社

・上田耕造 入江幸二 比佐篤 編『西洋史の扉をひらく』晃洋書房

梅棹忠夫『文明の生態史観[増補新版]』中央公論新社〔中公文庫プレミアム〕

上田正昭『私の日本古代史(上)』新潮社〔新潮選書〕

上田正昭『私の日本古代史(下)』新潮社〔新潮選書〕

上横手雅敬『日本史の快楽』KADOKAWA角川ソフィア文庫

榎一雄邪馬台国(改訂増補版)』至文堂〔日本歴史新書〕

・遠藤慶太『六国史中央公論新社中公新書2362〕

・大津透『神話から歴史へ』講談社講談社学術文庫2481 天皇の歴史1〕

・大津透『律令国家と隋唐文明』岩波書店岩波新書1827〕

大貫隆『マルコによる福音書日本基督教団

大貫隆『イエスという経験』岩波書店岩波現代文庫 学術321〕

岡田英弘世界史の誕生筑摩書房ちくま文庫

・岡野友彦『源氏長者吉川弘文館

岡本隆司『世界史序説』筑摩書房ちくま新書1342〕

・岡村道雄『縄文の生活誌』講談社講談社学術文庫 日本の歴史01〕

沖森卓也『日本語全史』筑摩書房ちくま新書1349〕

・落合淳思『古代中国の虚像と実像』講談社講談社現代新書2018〕

・落合淳思『古代中国 説話と真相』筑摩書房〔筑摩選書0259〕

【か】

笠谷和比古徳川家康の源氏改姓問題」国際日本文化研究センター紀要巻16

・勝浦令子『孝謙称徳天皇ミネルヴァ書房ミネルヴァ日本評伝選

・鎌田浩毅『地球の歴史 上』中央公論新社中公新書2398〕

・鎌田浩毅『地球の歴史 上』中央公論新社中公新書2399〕

・鎌田浩毅『地球の歴史 上』中央公論新社中公新書2400〕

・ガット,アザー『戦争と文明』中央公論新社〔中公文庫〕

・北村厚『教養のグローバル・ヒストリー』ミネルヴァ書房

・君塚直隆『君主制とはなんだろうか』筑摩書房ちくまプリマー新書450〕

・クリスチャン,デイヴィッド『ビッグヒストリー入門』WAVE出版

・熊谷公男『大王から天皇へ』講談社講談社学術文庫1903 日本の歴史03〕

倉島節尚『中高生からの日本の歴史』筑摩書房ちくまプリマー新書323〕

・倉本一宏『蘇我氏中央公論新社中公新書2353〕

・倉本一宏『藤原氏中央公論新社中公新書2464〕

・倉本一宏『公家源氏』中央公論新社中公新書2573〕

・倉本一宏『平氏中央公論新社中公新書2705〕

・倉本一宏『増補版 藤原道長の権力と野望』文藝春秋社〔文春新書1423〕

・倉本一宏『戦争の日本古代史』講談社講談社現代新書2428〕

・倉本一宏『平安貴族とは何か』NHK出版〔NHK新書707〕

・倉本一宏『敗者たちの平安王朝』KADOKAWA角川ソフィア文庫

・河内祥輔『古代政治史における天皇制の論理 増訂版』吉川弘文館

神野志隆光『「日本」とは何か』講談社講談社現代新書1776〕

・呉座勇一『日本中世への招待』朝日新聞社朝日新書

・呉座勇一『陰謀の日本中世史』KADOKAWA〔角川新書196〕

・呉座勇一『頼朝と義時』講談社講談社現代新書2636〕

・呉座勇一『戦争の日本中世史』新潮社〔新潮選書〕

小林敏男邪馬台国再考』筑摩書房ちくま新書1628〕

小林登志子『文明の誕生』中央公論新社中公新書2323〕

小林登志子『古代メソポタミア全史』中央公論新社中公新書2613〕

今野真二『かなづかいの歴史』中央公論新社中公新書2254〕

今野真二『ことばでたどる日本の歴史』河出書房新社〔河出ブックス110〕

今野真二『図説 日本語の歴史』河出書房新社

【さ】

・斎川眞『天皇がわかれば日本がわかる』筑摩書房ちくま新書219〕

・坂井孝一『鎌倉殿と執権北条氏』NHK出版〔NHK新書661〕

坂本太郎『日本歴史の特性』講談社講談社学術文庫765〕

桜田真理絵「未婚の女帝と皇位継承-元正・孝謙天皇をめぐって」(『駿台史学』)

佐藤信弥『周』中央公論新社中公新書2396〕

佐藤信弥『中国古代史研究の最前線』〔星海社新書123〕

佐藤信弥『中国古代王朝史の誕生』筑摩書房ちくま新書1771〕

・佐藤長門蘇我大臣家山川出版社〔日本史リブレット人003〕

・佐藤研『最後のイエス』ぷねうま社

・佐藤研『聖書時代史 新訳篇』岩波書店岩波現代文庫 学術99〕

・澤村修治『日本マンガ全史』平凡社平凡社新書944〕

・篠田謙一『人類の起源』中央公論新社中公新書2683〕

繁田信一『平安朝の事件簿』文藝春秋社〔文春新書1285〕

繁田信一『殴り合う貴族たち』文藝春秋社〔文春学芸ライブラリー 歴史29〕

繁田信一『わるい平安貴族』PHPPHP文庫〕

・篠川賢『飛鳥と古代国家』吉川弘文館〔日本古代の歴史 2〕

・篠川賢 『継体天皇吉川弘文館人物叢書

・清水克行『室町は今日もハードボイルド』新潮社〔新潮文庫

・清水俊史『ブッダという男』筑摩書房ちくま新書1763〕

清水正之『日本思想全史』筑摩書房ちくま新書1099〕

鹿毛敏夫『戦国大名の海外貿易』勉誠出版

・新谷尚紀『伊勢神宮出雲大社講談社講談社学術文庫2602〕

末木文美士『日本仏教史』新潮社〔新潮文庫

末木文美士『日本宗教史』岩波書店岩波新書1003〕

末木文美士『日本思想史』岩波書店岩波新書1821〕

・末松保和『日本上代管見』笠井出版印刷所

杉山正明モンゴル帝国の興亡〈上〉』講談社講談社現代新書1306〕

杉山正明モンゴル帝国の興亡〈下〉』講談社講談社現代新書1307〕

杉山正明『クビライの挑戦』朝日新聞社講談社〔朝日選書→講談社学術文庫

杉山正明『疾走する草原の征服者』講談社講談社学術文庫2658 中国の歴史8〕

杉山正明モンゴル帝国と長いその後』講談社講談社学術文庫 興亡の世界史09〕

杉山正明『モンゴルが世界史を覆す』日経BPマーケティング日経ビジネス人文庫

杉山正明遊牧民から見た世界史 増補版』日経BPマーケティング日経ビジネス人文庫

杉山正明『世界史を変貌させたモンゴル』KADOKAWA角川叢書13〕

・鈴木薫『文字と組織の世界史』山川出版社

・鈴木英明 編著『東アジア海域から眺望する世界史』

・関幸彦『武士の誕生』講談社講談社学術文庫2150〕

【た】

高森明勅『はじめての「日本神話」』展転社

高森明勅『歴史から見た日本文明』展転社

高森明勅『謎とき「日本」誕生』筑摩書房ちくま新書374〕

高森明勅『日本の10大天皇幻冬舎幻冬舎新書216〕

高森明勅『「女性天皇」の成立』幻冬舎幻冬舎新書631〕

田中卓『教養 日本史』青々企画

田中卓邪馬台国と稲荷山刀銘』国書刊行会田中卓著作集3〕

・玉木俊明『世界史を「移民」で読み解く』NHK出版〔NHK新書575〕

・辻善之助『皇室と日本精神』DIRECT

・都出比呂志『古代国家はいつ成立したか』岩波書店岩波新書1325〕

・角田文衞『平安人物志 上』宝蔵館〔宝蔵館文庫〕

・角田文衞『平安人物志 下』宝蔵館〔宝蔵館文庫〕

・鶴間和幸『ファーストエンペラーの遺産』講談社講談社学術文庫

・鶴間和幸『人間・始皇帝岩波書店岩波新書1563〕

・寺沢薫『卑弥呼ヤマト王権中央公論新社〔中公選書〕

藤間生大『埋もれた金印 第二版』岩波書店岩波新書青741〕

遠山義孝ショーペンハウアー清水書院〔人と思想77〕

・遠山美都男『古代の皇位継承吉川弘文館〔歴史文化ライブラリー242〕

・遠山美都男『天皇誕生』中央公論新社中公新書1568〕

・遠山美都男『新版 大化改新中央公論社中公新書2699〕

・遠山美都男『天皇と日本の起源』講談社講談社現代新書1648〕

・遠山美都男『天智天皇PHP研究所PHP新書068〕

所功伊勢神宮講談社講談社学術文庫1068〕

所功天皇の歴史と法制を見直す』藤原書店

戸田山和久『教養の書』筑摩書房

・冨谷至『漢委奴国王から日本国天皇へ』同成社〔京大人文研東方学叢書〕

・トリヴェッラート,フランチェスカ 玉木俊明訳『世界をつくった貿易商人』筑摩書房

【な】

中田考『帝国の復興と啓蒙の未来』太田出版

中村元『日本人の思惟方法』春秋社〔中村元選集第3巻 東洋人の思惟方法Ⅲ〕

中村元(春日屋伸昌:訳)『日本思想史』東方出版中村元英文論集〕

・仁藤敦史『卑弥呼と台与』山川出版社〔日本史リブレット 人001〕

・仁藤敦史『古代王権と支配構造』吉川弘文館

・仁藤敦史『女帝の世紀』KADOKAWA角川選書391〕

・野口実 『源氏と坂東武士』吉川弘文館〔歴史文化ライブラリー234〕

・野口実『列島を翔ける平安武士』吉川弘文館〔歴史文化ライブラリー446〕

・野口実『源義家山川出版社〔日本史リブレット 人022〕

・野口実 編著『図説 鎌倉北条氏』戎光祥出版

・野村泰紀『なぜ宇宙は存在するのか』講談社講談社ブルーバックスB2199〕

【は】

・長谷川修一『旧約聖書の謎』中央公論新社中公新書2261〕

秦郁彦『軍ファシズム運動史』河出書房新社

・服部英雄『蒙古襲来と神風』中央公論新社中公新書2461〕

・馬場紀寿『初期仏教』岩波書店岩波新書1735〕

・原田実『異説・逸話の天皇列伝』さくら舎

・ハラリ,ユヴァル・ノア『サピエンス全史』河出書房新社

・東野治之『木簡が語る日本の古代』岩波書店〔同時代ライブラリー319〕

・東野治之『聖徳太子岩波書店〔岩波ジュニア新書850〕

・樋口健太郎摂関家の中世』吉川弘文館〔歴史文化ライブラリー521〕

肥後和男崇神天皇秋田書店天皇紀シリーズ1〕

・平川新『戦国日本と大航海時代中央公論新社中公新書2481〕

平泉澄『物語日本史(上)』講談社講談社学術文庫348〕

平泉澄『物語日本史(中)』講談社講談社学術文庫349〕

平泉澄『物語日本史(下)』講談社講談社学術文庫350〕

・深津睦夫『光厳天皇ミネルヴァ書房ミネルヴァ日本評伝選

・ブレイニー,ジェフニー『小さな大世界史』ミネルヴァ書房

・藤巻慎一郎『弥生時代の歴史』講談社講談社現代新書2330〕

・藤巻慎一郎『日本の先史時代』中央公論新社中公新書2654〕

・古市晃『倭国講談社講談社現代新書2634〕

ヘーゲル,ゲオルク 山脇雅夫・佐野之人:責任編集『自筆講義録』知泉書館ヘーゲル全集 第16巻〕

・細川重男『執権』講談社講談社学術文庫

・細川重男『頼朝の武士団』朝日新聞社朝日新書841〕

・細川重男『宝治合戦朝日新聞社朝日新書

・細川重男『鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館〔歴史文化ライブラリー316〕

【ま】

・松井透『世界市場の形成』筑摩書房ちくま学芸文庫

松岡正剛『千夜百冊 4 神の戦争・仏法の鬼』求龍堂

松岡正剛『千夜百冊 5 日本イデオロギーの森』求龍堂

松岡正剛『千夜百冊 6 茶碗とピアノと山水屏風』求龍堂

松岡正剛『千夜百冊 7 男と女と資本主義』求龍堂

松本直樹『神話で読みとく古代日本』筑摩書房ちくま新書1192〕

三島由紀夫『古典文学読本』中央公論新社〔中公文庫〕

・三浦清美『ロシアの思考回路』扶桑社〔扶桑社新書450〕

・三浦祐之『古事記を読みなおす』筑摩書房ちくま新書

・三浦祐之『読み解き古事記 神話篇』朝日新聞社朝日新書

・三浦祐之『古事記講義』文藝春秋社〔文春文庫〕

・三浦祐之『神話と歴史叙述』講談社講談社学術文庫

・御子柴義之『自分で考える勇気』岩波書店〔岩波ジュニア新書〕

・水谷千秋『謎の大王 継体天皇文藝春秋社〔文春新書192〕

・水谷千秋『女たちの壬申の乱文藝春秋社〔文春新書1324〕

・水谷千秋『教養の人類史』文藝春秋社〔文春新書1431〕

・水谷千秋『日本の古代豪族 100』講談社講談社現代新書2669〕

宮崎市定『アジア史概説』中央公論新社〔中公文庫〕

・宮田律『イスラムがヨーロッパ世界を創造した』光文社〔光文社新書

・宮野裕『「ロシア」はいかにして生まれたか』NHK出版〔世界史のリテラシー

宮脇淳子『モンゴルの歴史 増補新版』刀水書房〔刀水歴史全書59〕

・宮脇順子『世界史のなかの蒙古襲来』扶桑社〔扶桑社新書

・村山斉『宇宙になぜ我々が存在するのか』講談社講談社ブルーバックスB1788〕

・桃崎有一郎『武士の起源を解きあかす』筑摩書房ちくま新書1369〕

森公章倭の五王山川出版社〔日本史リブレット 人002〕

森公章『奈良貴族の時代史』講談社講談社選書メチエ

・森茂暁『後醍醐天皇中央公論新社中公新書1521〕

・森博達『日本書紀の謎を解く』中央公論新社中公新書1502〕

【や】

・山我哲雄『聖書時代史 旧約篇』岩波書店岩波現代文庫 学術98〕

・山岸明彦『元素で読み解く生命史』集英社〔インターナショナル新書〕

・山口仲美『日本語の歴史』岩波書店岩波新書1018〕

義江明子『つくられた卑弥呼筑摩書房ちくま新書528/ちくま学芸文庫

義江明子推古天皇ミネルヴァ書房ミネルヴァ日本評伝選

義江明子『日本古代女帝論』塙書房

義江明子 『女帝の古代王権史』筑摩書房ちくま新書1555〕

・吉田孝『日本の誕生』岩波書店岩波新書510〕

・吉田一彦『『日本書紀』の呪縛』集英社集英社新書0859〕

・吉村武彦『聖徳太子岩波書店岩波新書769 シリーズ〈本と日本史〉①〕

・與那覇潤『日本人はなぜ存在するのか』集英社集英社インターナショナル

渡辺育子元明天皇元正天皇ミネルヴァ書房ミネルヴァ日本評伝選

【ら】

・リーゼンフーバー,クラウス『西洋古代・中世哲学史平凡社平凡社ライブラリー

・リントン,ラルフ『人類学的世界史』講談社講談社学術文庫

【わ】

・若井敏明『「神話」から読み直す古代天皇史』洋泉社洋泉社歴史新書y068〕

・若井敏明『謎の九州王権』祥伝社祥伝社新書624〕

・若井敏明『邪馬台国の滅亡』吉川弘文館〔歴史文化ライブラリー294〕

渡辺信一郎『中華の成立』岩波書店岩波新書1804〕

・渡邉義浩『魏志倭人伝の謎をとく』中央公論新社中公新書2164〕

・和田英松 所功:校訂『官職要解』講談社講談社学術文庫621〕

 

共著・編著

【あ】

・浅居明彦・磯前順一・吉村智博:監修『差別と宗教の日本史』法藏館〔シリーズ宗教と差別第2巻〕

・石原比伊呂・久水俊和:編『室町・戦国天皇列伝』戎光祥出版

・岩城卓二・上島享・葛西秀哉・塩出浩之・谷川穣・告井幸男:編著『論点・日本史学ミネルヴァ書房

江上波夫 編『北アジア史』山川出版社〔世界各国史12〕

・榎原雅治・清水克行:編『室町幕府将軍列伝』戎光祥出版

・大黒俊二 林佳世子 責任編集 岩波講座 世界歴史03『ローマ帝国西アジア岩波書店

・尾形勇・鶴間和幸・上田信・葛剣雄・王勇・礪波護 『日本にとって中国とは何か』講談社講談社学術文庫 中国の歴史12〕

【か】

貝塚茂樹・伊藤道治『古代中国』講談社講談社学術文庫1419〕

川端裕人海部陽介『我々はなぜ我々だけなのか』講談社講談社ブルーバックスB2037〕

姜尚中 総監修『アジア人物史 1』集英社

姜尚中 総監修『アジア人物史 2』集英社

・木下昌規・久水俊和:編『足利将軍事典』戎光祥出版

・木本好信・樋口健太郎 『図説 藤原氏戎光祥出版

栗山圭子・樋口健太郎:編『平安時代天皇列伝』戎光祥出版

・近藤成一・杉本哲也『歴史のなかの人間』放送大学出版〔放送大学教材22〕

【さ】

・斎藤成也 監修『図解 人類の進化』講談社講談社ブルーバックス

佐藤信:編『古代史講義』筑摩書房ちくま新書1300〕

佐藤信:編『古代史講義【戦乱篇】』筑摩書房ちくま新書1391〕

佐藤信:編『古代史講義【宮都篇】』筑摩書房ちくま新書1480〕

佐藤信:編『古代史講義【氏族篇】』筑摩書房ちくま新書1579〕

清水潔 監修『神武天皇論』国書刊行会

・新古代史の会:編『人物で学ぶ日本古代史 1』吉川弘文館

・鈴木靖民:編『日本古代の王権と東アジア』吉川弘文館

【た】

東京大学史料編纂所:編『日本史の森をゆく』中央公論新社中公新書2299〕

・遠山美都男:編『日本書紀の読み方』講談社講談社現代新書1709〕

・土井忠生・森田武『新訂 国語史要説』修文館

・冨谷至・森田憲司:編『概説 中国史昭和堂

・冨谷至:責任編集『中華帝国の盛衰』岩波書店〔岩波講座 世界歴史05〕

【な】

・日本史史料研究会:監修 遠藤珠紀・水野智之:編『北朝天皇研究の最前線』山川出版社

・日本史史料研究会:監修 亀田俊和:編『初期室町幕府研究の最前線』洋泉社洋泉社歴史新書y077〕

・日本史史料研究会:監修 呉座勇一:編『南朝研究の最前線』朝日新聞社朝日文庫

・日本史史料研究会:監修 関口崇史:編『征夷大将軍研究の最前線』洋泉社洋泉社歴史新書y076〕

・日本史史料研究会:監修 久水俊和:編『「室町殿」の時代』山川出版社

・日本史史料研究会:監修 平野明夫:編『室町幕府 全将軍・管領列伝』星海社星海社新書142〕

・日本史史料研究会:監修 細川重男『論考 日本中世史』文学通信〔日本史史料研究会ブックス007〕

・日本史史料研究会:監修 細川重男:編『鎌倉将軍・執権・連署列伝』吉川弘文館

・日本史史料研究会:監修 山田康弘:編『戦国期室町幕府研究の最前線』山川出版社

・野口実:編著『図説 鎌倉北条氏』戎光祥出版

【は】

・東島誠・與那覇潤『日本の起源』太田出版〔atプラス叢書05〕

【ま】

・嶺重慎 小久保英一郎 編『宇宙と生命の起源』岩波書店

本村凌二 中村るい『古代地中海世界の歴史』筑摩書房ちくま学芸文庫

【や】

・八木直樹:編『豊後大友氏』戎光祥出版〔シリーズ・中世西国武士の研究2〕

山本博文・堀新・曽根勇二:編『消された秀吉の真実』柏書房

【ら】

歴史学研究会:編 加藤陽子:編集責任『天皇はいかに受け継がれたか』績文堂出版

・『歴史読本』編集部:編『ここまでわかった!「古代」謎の4世紀』KADOKAWA〔新人物文庫315〕

【わ】

・渡邊大門 編『南北朝の動乱 主要合戦全録』星海社星海社新書213〕

 

年表

【あ】

・井筒清次 米田雄介:篇『天皇史年表』河出書房新社

【か】

・加藤友康 瀬野精一郎 鳥海靖 丸山雍成:編『日本史総合年表[第三版]』吉川弘文館

【た】

東京大学史料編纂所:編纂『史料綜覧』東京大学出版会